【画像37選!】近鉄・平野光泰!ガッツマンと呼ばれた現役時代の雄姿!

平野アイキャッチ画像

元近鉄バファローズの平野光泰選手が9月9日に亡くなっていたことが発表されました。

その闘志溢れるプレースタイルは”ガッツマン”の愛称でファンから愛されていました。

そんな平野光泰選手の現役時代の画像を集めてみました。

どうぞご覧ください!

スポンサーリンク
目次

【画像】平野光泰の現役時代

打者平野光泰

一番センター平野は不動でした。

ヘルメットの999が懐かしい!

むき出しの闘志がファンを魅了しました。

平野選手っぽい写真ですね。

ホームランの打てる1番打者でした。

明星高校からクラレ岡山を経て近鉄へ

大阪・明星高校のエースとして春夏甲子園出場

クラレ岡山から1971年ドラフト6位で近鉄へ

レギュラーは1977年からでした。

愛称はガッツマン

愛称は”ガッツマン”

闘志溢れるプレーが魅力の選手でした。

パンチパーマもトレードマークでした。

私服姿や雑誌の表紙も

私服も渋い!

週刊ベースボールの表紙も飾りました。

野球用品メーカーの広告にも

野球用品の広告にも登場しました。

引退後は野球解説者も。

【画像37選!】近鉄・平野光泰!ガッツマンと呼ばれた現役時代の雄姿!まとめ!

いかがでしたか?

背番号9の平野光泰選手が9月9日にお亡くなりなられていたとのこと。

2年連続ダイヤモンドグラブ賞、日本シリーズ優秀選手賞、オールスターゲームMVP、パ・リーグプレーオフMVP、サイクルヒット1回。

プロ通算1183試合出場、打率2割6分4厘、107本塁打、423打点、106盗塁。


西本監督時代の不動の1番センターとして活躍され、優勝をかけた一戦での『執念のバックホーム』は今もファンの間での語り草となっています。

まさに、記録より記憶に残る名選手だったと思います。

個人的には、指導者としてもう一度ユニフォームを着て欲しかった。

ガッツマン平野光泰選手のご冥福をお祈りします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次